日本最大級の家具アウトレットストア

最新記事

No.1789:正確に答えください

正確に答えください

日本リテイリングセンターの渥美俊一先生との個人面談も鮮烈な思い出です。

薄暗い空間に先生のデスクがあり、デスクライトが輝いています。先生に、「お父さんはおいくつですか。」と尋ねられました。

「父は元気です。」と答えました。先生から、「正確に答えてください。尋ねているのは年齢です。」と厳しく言われました。それ以来、質問には正確に答えるという意識が生まれました。

個人面談での、私の質問です。「現在8店舗を運営していますが、売場面積がバラバラです。商品構成の標準化は、どうしたら良いでしょうか?」

先生の指導は、売場面積最小の店舗で、あるべき商品構成を目指しなさい。そして、それを他の店にそのまま展開する。他の店の余剰の売場をどうするかは、次の課題です。

当時、自分のやっていた事は、売場面積の広い店を基準に考え、その売れ筋を売場面積の狭い店に展開するという事でした。

まるで逆のことをやっていたんですね。

先生の教室での講義は、冗談が良くでてくる楽しい雰囲気もありましたが、個人面談では、シリアスで、ショックの連続でした。

No.1788:チェーンストア産業化宣言

写真は、1992年11月の日本経済新聞15段のペガサスクラブによる意見広告です。 そこには、「アメリカと同じ低価格を、…

No.1787:お天気と花粉

今年は、スギもヒノキも花粉が大量に飛んでいます。花粉症が大変です。 雨の日は花粉が飛ばないので、この季節は雨の日が好き…

PAST CONTENTS

No.0001 - No.1800

FACEBOOK twitter インスタグラム LINE@ YouTube メールマガジン